転勤拒否は懲戒解雇になるのか?

会社によっては地方の支店への転勤を命じられる場合がありますが、その転勤を拒否した場合は懲戒解雇になってしまうのでしょうか?
入社時に就業規則で転勤命令について書いてあったり、勤務地を限定する合意がされなかったり、転勤命令が頻繁に出されていたら、会社は労働者の同意がなしで勤務地を決定して転勤命令を出せる権限を持っているのです。
業務上の必要性がなかったり、転勤に不当な目的があったり、転勤が労働者に対して不利益がある場合には権利の濫用になり、転勤命令が無効になる可能性がありますよ。
裁判にて、転勤拒否による解雇が有効になったという判例も幾つかありますので、入社する前に転勤について確認しておくのがオススメですよ。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。